このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる



     

             

ごあいさつ

  • こんにちは 睡眠サポート鹿児島の松木繁美です。

     ホームページを開いていただきありがとうございます。
    私が「眠り」に興味をもったのは、とにかく寝つきが悪かったからです。寝ようと意気込んで布団に入ってもなかなか寝付けない、頑張れば頑張るほど眠れなくなってくる。それと周りに睡眠薬を飲んでる人が思った以上に多かったことです。20代30代の方が睡眠薬を飲んでいました。薬に頼らずになんとかならないかな?そこで、アロマのインストラクターでもあったので、香りのチカラを借りて眠れるようにならないかなと思いました。アロマを使い、眠りの改善の効果を調べ、人間ドックの学会で発表をしてきました。
     実際の睡眠の世界は深くて広く、解明されてないことも多く、「大変なところに足を踏み入れてしまったなあ」と思う反面、新しい知識に毎回感動し、楽しさをやりがいを感じています。
     今後も睡眠の大切さをお伝えし、睡眠で困っている方の力になりたいと心から思っています。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

睡眠講座のご案内

子育て中の養育者様、子育て支援者様、保育園様、幼稚園様向け

赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずり、お昼寝をしてくれないなどの子どもの睡眠問題で悩んでるママやパパはたくさんいます。ちまたにあふれる情報に不安になっている方におすすめです。

学校様向け

生活リズムを整え、眠れるような環境を作る事は、子どもへのプレゼントです!

企業様、自治体様向け

十分に眠れることで、ストレスが緩和し、創造性と仕事の効率が向上します。ミスや事故のリスクを減らすことも可能になってきます。

講演開催実績

*子育て支援講座

*保育園、幼稚園職員研修会

*家庭教育フェスティバル

*小学校、中学校PTA連合会研修会

*小学校、中学校の児童、生徒、保護者会への講話

*県内企業研修会、経営者セミナー、公民館講座

ラジオ、テレビ出演、オンライン講座 など


自己紹介

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

松木 繁美

臨床検査技師

日本睡眠学会 会員

日本睡眠教育機構 上級睡眠健康指導士 

NPO法人赤ちゃんの眠り研究所 
乳幼児睡眠アドバイザー 

メンタルサポート協会 上級カウンセラー

AEAJアロマテラピーインストラクター

鹿児島メンタルサポート研究所 所属

 

 

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合せ

メールアドレス
suiminsapotokagoshima@gmail.com

メッセージ 
 睡眠の検査や治療が必要な場合は専門の病院を、本格的なカウンセリングが必要な場合は専門の心理士をご紹介いたします。 
メールでお問合せください